クライミングホールドの形状 - スローパー -

 
Author 山本 忠隆
 
この辺から、ボルダリング初心者には持つのが難しいホールドになってきます。

指が入り込まない、指や手のひらの摩擦で持つクライミングホールドを、
スローパー
と言います。

スローパーホールド

難しいスローパー、簡単なスローパー

スローパーと一言で言っても様々な形状がありますが、
スローパーは、
指がかかる面がなだらかな程、
サイズが大きくピンチ力が効きにくい程、
難しいと言って良いと思います。

逆に、深く角度のある曲面だったり、
小さくピンチ力が使えるスローパーは
簡単に持つことができます。
 

スローパーを持つコツ

スローパーは指がかかりませんので、指先の力だけあっても持つことは難しいです。
(あるに越したことはないですが)

スローパーを持つためには、できるだけ壁と体を近づけ、体がスローパーの真下に来るようにします。
逆に、体が浮いてしまうとフリクションが稼げず保持感は悪くなります。
また、指先だけで持とうとせず、指や掌全体の摩擦を増やすことを意識すると持てるようになります。
これらをやるためには、股関節や膝の関節を柔軟に使うことが必要になってきます。下半身が重要です。

そして、スローパーを持つためには、前腕だけでなく、肩や背中の大きな筋肉が必要になりますが、
これらの大きな筋肉を付けるのは時間がかかります。
女性クライマーの多くが最初スローパーが苦手なのは、これらの筋肉がなかなか育たないのが理由です。
あきらめずに挑戦し続けることが大切になります。

スローパーを持つコツを習得して、ボルダリング中級者を目指しましょう!
 

スローパー課題のセットについて

スローパーもガバやカチ等と同様に指がかかりやすい面(向き)があります。
それを意識する事でスムーズに課題を作ることができます。

ダイナミックムーブで取りに行った時に、
ガストンで止められる向きにするのか、
順手の向きにするのか、

2つのホールドを
近づけるのか、
遠くするのか、
(スローパーは、中途半端な距離で設置すると詰まらない課題になりやすいです)

ある程度のパターンがあります。

小さいスローパーは親指が使えるのでピンチ力が効きますし、
大きいスローパーは保持可能な面が広いです。
つまり、大きさに関わらずスローパーはマッチがしやすい形と言えます。

ただ、スローパーをマッチする動作自体に技術が必要であり、クライマーっぽくカッコいいので、
マッチが多い課題になってもそれほど気にする必要はないと思います。

 

トラッドボルトオン Mサイズスローパーセット(A)トラッドボルトオン Mサイズスローパーセット(A)

一般的なシェイプのスローパーホールドセット。
 

ホールド2.0 Lスローパー -スライダー-ホールド2.0 Lスローパー -スライダー-

コンペでの使用を意識したスローパーホールド
 

ホールド2.0 Lスローパー -this moment-ホールド2.0 Lスローパー -this moment-

都市的なデザインと花こう岩のテクスチャが融合したスローパーホールド
 

トラッドボルトオン Lサイズスローパー(A)トラッドボルトオン Lサイズスローパー(A)

手首の方向が壁に対して縦になる、珍しいシェイプのホールドです
 

トラッドボルトオン 3XL スローパー - Quadra -トラッドボルトオン 3XL スローパー - Quadra -

マルチに使える3XLスローパーホールド
 

トラッドボルトオン Lサイズスローパー(B)トラッドボルトオン Lサイズスローパー(B)

全てのジムにマスト!正統派スローパーホールドです。

 

トラッドスクリューオン Lサイズスタンス(A)トラッドスクリューオン Lサイズスタンス(A)

ベタ踏みが必要な大き目のスタンス


 

トラッドボルトオン Lサイズスローパー(B)トラッドボルトオン XLサイズスローパー(A)

全てのジムにマスト!大き目サイズの正統派スローパーホールドです。
 

シェイプ別 - スローパーホールド
 

お問い合わせ

お客様によって、
・ご利用になられる方の年齢、体格、クライミング経験、
・クライミングウォールの厚さや角度、面積、等、
条件は様々です。
それらをヒアリングさせていただき、確実に設置可能で飽きにくいホールドをご提案させていただきます。

お問い合わせは以下からお願いいたします。

★ お問い合わせフォーム

★LINE
↓お友達追加後、お問い合わせください。

友だち追加
 

おススメコンテンツ

営業日カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
定休日:毎週日曜日