ボルトオンのクライミングホールドを、
ナット無しのクライミングウォールに付ける方法。
はじめに
初めに書いておかなければいけないのですが、これは私(ヤマモト)が思いついた方法ではありません。
誰が初めにやりだしたのかは知りませんが、全国のクライミング・ボルダリングジムで、ホールド設置時に実際に行われているテクニックです。
・ナットを仕込んでいる壁で、ナットの無いスペースにボルトオンのホールドを付けたい場合などに?
お役に立つのではないかと思い、知識としてシェアさせて頂きます。
用意するもの
1.取り付けたいスクリューオンのホールド
シェイプとしてはカチ、スローパーなどに限られます。ガバなど高さがありテコの力がかかりやすいホールドは抜ける可能性が高いので、向きません。
2.丸ワッシャー
サイズとしては、外側の直径が16mm、内径6mmのもの。素材はステンレスで良いです。
3.皿取錐(さらとりきり)のインパクト用ビット
ホールドに追加のビス穴を空けるために使います。錐の直径は3.5mm〜3.8mm程度のものが使えます。
4.インパクトドライバー
3.を付けて使います。手順
1.皿取錐を使ってホールドに追加のビス穴を空ける
ホールドにかかる力が分散される様な位置に空けます。元々ビス穴があるホールドでも、追加で最低1つは空けるべきです。
2.ボルト穴に丸ワッシャーを入れ、木ネジで設置する
通常ボルトを入れる穴にワッシャーを入れます。そこにビスを入れて、クライミングウォールに固定します。
3.1のビス穴や元々空いているビス穴でホールドを固定する
ご注意
この方法は本来クライミングホールドの設置に慣れているセッターが行っている方法です。
従いまして、一般の方が実施するには細心の注意を必要とします。
特に、ガバ等テコの原理が働きやすいホールドや、高所への取り付けはお勧めいたしません。
追加で空けるビス穴は多めにしてください。
使用していて少しでもホールドのグラつきを感じた場合は、クライミングを中止し、ホールドを設置しなおすなど、外れない為の対応をお願いいたします。
カテゴリー
グループ
おススメコンテンツ
- サイトマップ
- ゴライアスクライミングホールドについて
- ショップご利用ガイド
- クライミングホールドご使用に関する注意事項
- ボルダリングを始めよう!
- クライミングホールドのサイズ表記に関して
- よくあるご質問
- オプティマイズドフリクション
- ホールドレビュー頂きました!
- ボルダリングトポ - 須築川河口エリア
- 事業者(工務店・建築業など)の方へ(カタログ有り)
- 【知識】 初心者のクライミングホールド選びについて
- 【知識】 ボルトオンのクライミングホールドを、ナット無しのクライミングウォールに付ける方法
- メディア掲載
- 【知識】 良いホールド、悪いホールド
- クライミングホールドご注文方法
- お好きなカラーでご注文ください
- クライミングホールド設置に必要なボルト・ネジについて
- GCHが使用するポリウレタン樹脂とは
- 【DIY/自作】プライベートウォールを作ろう!
- GCHのクライミング用アプリ
- 【知識】 クライミングホールドの形まとめ
- クライミングホールドは、全て洗浄後納品
- ホールドは回る?ガタつく?
- 中空構造で安全な取り付けが可能!
- 【DIY/自作】 ボルダリング用パネルの取り付けについて
- 【DIY/自作】1万円以下でボルダリング壁を自作する方法
- ボルダリングジムで登りませんか?
- ホールドセットの色、色数について
- 屋外への設置について
- クライミングホールドのお見積もりは無料
- 【知識】ホールドの形状 [ガバ]
- 【知識】 ホールドの形状 [ピンチ]
- 【知識】 ホールドの形状 [カチ]
- 【知識】 ホールドの形状 [スローパー]
- 【知識】 ホールドの形状 [ポケット]
- クライミングホールドは保証付き!
- オリジナルのクライミングホールドを製造します
- 【知識】 子供用のクライミングホールドとは
- ホールド素材の虚偽記載にご注意ください
- 動画
- 適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ【インボイス制度対応】
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |